ブックタイトル遠州トラック株式会社 会社案内
- ページ
- 8/16
このページは 遠州トラック株式会社 会社案内 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 遠州トラック株式会社 会社案内 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
遠州トラック株式会社 会社案内
Warehouse倉庫事業物流をシステムとしてとらえた時、業務全般を統括する最も有効な施設形態が配送センターです。県西部地区を中心に、120棟、70,000坪にも及ぶ多彩な倉庫群を展開する当社は、この配送センターを倉庫事業の中核として位置づけ、ITとの融合、輸送業務との連携を図りながら、効率的で高品質な物流サービスのご提供に努めています。配送センターのIT化お客様にとって、文字どおり、物流のキー・ステーションとなる配送センターの運営に関して、当社では、早くから、その多機能化、複合化を進めてまいりましたが、業界全体にITの波が及ぶ中、配送センターのIT化が、今後、業界の標準的なスタイルになることは間違いありません。既に当社では、バーコードを用いた製品の入出庫管理と連動し、Web(=インターネット)を介したお客様とのリアルタイムのデータ交換等をシステムの中に組み込んで実践しており、今後は、自動ラック装置や自動搬送機といった先進のマテハン(=マテリアル・ハンドリング)機器を積極的に導入することで、センター運営の自動化、効率化を推進し、多様化、高度化する物流ニーズに対応できる体制を整えてまいります。WarehouseDC/TC機能を併せ持つ物流センター近年、国内では、スーパーやホームセンター、家電量販店に代表される商業施設の複合化・大型化が進み、それに応じて、扱う商品アイテムは膨大な数にのぼっています。こうした傾向は、商品の小ロット大量仕入にいよいよ拍車をかけ、従来のような保管型の配送センターだけでは、物流そのものが機能しなくなってきているというのが現状です。そこで登場したのが、商品の保管(=入出庫、在庫管理を含む)業務を中心としたDC(=ディストリビューション・センター)と、クロスドッキングに代表されるような商品の保管を伴わない「通過型」の配送センターであるTC(=トランスファー・センター)の機能を兼ね備えた物流センターです。これまで当社は、そのテリトリーを工業物流を中心に行ってきましたが、最近は、こうした商業物流にも十分対応できる物流センターの構築・運営を積極的に進めています。7 Enshu Truck.Co.,Ltd COMPANY GUIDANCE